WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
この記事のポイント①:Apple Musicには無料トライアルがある
Apple Musicを初めて使う方へ向けて1ヶ月無料トライアルの登録方法を紹介しています。
この記事のポイント②:条件を満たすと最大3ヶ月間Apple Musicが無料
通常の無料トライアル期間は1ヶ月間ですが、条件を満たしていれば通常より長くトライアルできます。
この記事のポイント③:Apple Musicの自動更新を解除する方法も解説
無料トライアル期間中にApple Musicを解約すれば料金は発生しません。
Apple Musicは基本的に無料プランは存在しませんが、登録してから最初の1ヶ月間はトライアル期間として無料でお試しができる期間が設けてあります。
申し込み方法に関しては普通のApple Musicの登録方法と同じです。しかし、初回登録時より1ヶ月のトライアルなのでその点だけ注意しておきましょう。
まず、上記のリンクからApple Music無料トライアル開始のページにアクセスしましょう。
プランを選択する画面が表示されるので、登録したいプランを選択し「無料トライアルを開始」ボタンを押します。
iPhoneをお使いの場合はFace IDやTouch ID、もしくは手動でApple IDのパスワードを入力してサブスクリプションに登録します。
Android端末をお使いの方は、登録の前にあらかじめApple IDを作成しておくことをおすすめします。
プランを選択後、作成したApple IDでサインインし支払情報を入力して無料トライアルを開始することができます。
Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):
登録手順はとても簡単で、Apple IDをお持ちであればどなたでも3分で1億曲以上にアクセスすることができます!Apple Musicは、「個人プラン」「学生プラン」「ファミリープラン」で1ヶ月無料です。プランはご自身に合ったものを選択することが可能です。
各プランの違いは下記の表で確認してみましょう。
プラン | 個人プラン | 学生プラン | ファミリープラン |
料金 | 月額1,080円 | 月額580円 | 月額1,680円 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ | ◎ |
空間オーディオ/ ロスレスオーディオ | ◎ | ◎ | ◎ |
Apple Music Classicalの利用 | ◎ | ◎ | ◎ |
利用人数 | 1人 | 1人 | 6人まで |
無料トライアル終了後は、選択したプランの月額料金が毎月発生します。
なお、無料トライアル期間中も終了後も利用できる機能や聴ける楽曲数に変わりはありません。
Apple Musicの1ヶ月間無料トライアル期間中は、主に下記のような機能をご利用いただけます。
無料トライアル期間中でも、Apple Musicで提供されている全ての機能を制限なしでお使いいただくことが可能です。
そのため、Apple Musicの使い心地をお試しするのにぴったりであると言えます。
Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):
ミュージックビデオも視聴できる点や、曲をダウンロードしてオフライン再生できる点がApple Musicの便利なポイントです。音声検索アプリのShazamを経由してApple Musicに登録すると、最大2ヶ月間無料でトライアルすることができます。
Shazam公式サイトのキャンペーンページに記載されているQRコードをスマホのカメラで読み取り申し込むと、新規登録者限定で最大2ヶ月間無料でApple Musicを利用することが可能です。
Shazamを利用している方はぜひこちらのオファーをチェックしてみてはいかがでしょうか。
Apple Musicの通常無料トライアル期間は1ヶ月間ですが、対象のApple製品を購入してApple Musicに登録すると3ヶ月間無料で体験することができます。
特典の利用方法は簡単で、対象のデバイスをアクティベートして90日以内にApple Musicに申し込むだけです。
なお、Apple Musicの3ヶ月無料トライアルを利用する際は、あらかじめデバイスを最新のOSにアップデートしておくようにしましょう。
Apple Musicの3ヶ月間無料トライアルが適用される対象のApple製デバイスは以下の通りです。
au, UQ mobileのスマートフォンをお使いの方で、au, UQ mobile経由でApple Musicに申し込むと個人プラン(月額1,080円)が6ヶ月無料でご利用いただけます。
お申し込みは、au取り扱い店、au Online Shop、キャンペーンWebサイト(au IDでのログインが必要)から可能です。
なお、auの「使い放題MAX 5G ALL STARパック2」「使い放題MAX 5G ALL STAR パック」「auマネ活プラン 5G ALL STARパック2」「データMAX 5G ALL STARパック」はApple Musicが既にプランに含まれているため無料特典の対象外となります。
Apple Musicの無料トライアルを利用するにあたっては、お支払い方法の登録が必要になります。
Apple MusicではApple IDに紐付けられる、下記の6つのお支払い方法がご利用可能です。
ただし、お支払い方法を登録しても1ヶ月間無料トライアル中に解約すれば、料金が引き落とされることはないためご安心ください。
Apple Musicの無料トライアルを利用する際に注意しておきたいポイントについて解説します。
1ヶ月無料トライアルが利用できるのは最初の1回のみです。Apple Musicを過去に利用したことがある方や、解約後に再度申し込むと登録時点で月額料金が発生します。
1ヶ月の無料トライアル終了後は自動で更新となり、解約しない限り毎月料金が発生します。費用をかけずにApple Musicを使いたい場合は必ず無料トライアル期間中に解約手続きを行っておくようにしましょう。
無料トライアル期間中に解約すると、解約が完了した時点でApple Musicを利用できなくなります。無料トライアルを最大限活用したい場合は、次回請求日の直前に解約することをおすすめします。
ただし、au経由で無料トライアルに申し込んだ場合は退会予約状態となり、無料期間中に解約しても6ヶ月間は引き続きApple Musicを利用することが可能です。
Apple Musicの無料トライアル期間中に解約したい方は、先に無料トライアルの利用可能期限がいつまでなのか日付を確認しておくことで解約忘れを防ぐことができます。
「設定」アプリを開き、一番上に表示されているApple IDアカウントを選択します。
「サブスクリプション」を選択します。
「Apple Music」を選択します。
登録したプラン名の下の「更新日:◯◯年◯月◯日」と表示されている日に、次の1ヶ月分の料金が課金されます。課金したくない場合は、この日付までに解約手続きをしておきましょう。
Apple Musicアプリを開き、右上の「︙」マークを選択します。
「アカウント」を選択します。
「サブスクリプションを管理」を選択します。
プラン名の下に表示されている日付が次回更新日(課金される日)になります。
無料期間が終わると、自動で契約が更新される事となり、毎月1,080円(個人プランの場合)が決済されることになります。
自動課金を止めるには退会する際と同じで、Apple IDの管理画面から登録をキャンセルをタップすると、無料期間終了後に自動で課金されることを防げます。
尚、トライアル期間中に解約した場合は、解約直後に利用できなくなることがあります。
①「設定」を開きます。
②画面一番上の「「Apple ID、iCloud、メディアと購入」を選択します。
③「サブスクリプション」>「Apple Music」を選択します。
④「無料トライアルをキャンセルする」もしくは「サブスクリプションをキャンセルする」をタップします。
⑤確認のダイアログが表示されたら「確認」を選択します。
以上で自動更新の解除は完了です。
無料トライアル1ヶ月と聞くと登録した月のみの利用と考える方もいらっしゃると思いますが、Apple Musicの無料トライアル期間は登録した日から通算1ヶ月の期間となります。なので、4月10日にトライアルがスタートしたら5月10日がトライアル終了日となります。
もしトライアル期間内のみ利用したい方で期限を忘れてしまいそうな方は早めの解約手続きをオススメします。
iPhone以外の様々なデバイスの解約・退会方法もこれからご説明します。
① iTunes を開きます。
② iTunes ウインドウの上部にあるメニューバーから、「アカウント」>「マイアカウントを表示」の順に選択します。
③ Apple ID でサインインし、「アカウントを表示」をクリックします。
④「アカウント情報」ページで、「設定」セクションまでスクロールし、「サブスクリプション」の右側の「管理」をクリックします。
⑤ 変更・解約したいサブスクリプションの右の「編集」をクリックします。
⑥ 別のオプションを選択するか、「サブスクリプションをキャンセルする」をクリックします。
「サブスクリプションをキャンセルする」が表示されない場合は、すでに解約されています (したがって更新されることもありません)。
① App Store を開きます。
② サイドバーの下部で「サインイン」ボタン または Apple ID をクリックします。
③「 情報を表示」をクリックします。場合によっては、Apple ID でサインインする必要があります。
④「アカウント情報」ページで、「管理」セクションまでスクロールし、「サブスクリプション」の右側の「管理」をクリックします。
⑤ 変更・解約したいサブスクリプションの右の「編集」をクリックします。目的のサブスクリプションが表示されない場合はこちらを参照してください。
⑥ 別のオプションを選択するか、「サブスクリプションをキャンセルする」をクリックします。「サブスクリプションをキャンセルする」が表示されない場合は、すでに解約されています (したがって更新されることもありません)。
① 設定画面を開きます。
②「ユーザおよびアカウント」を選択し、アカウントを選択します。
③「サブスクリプション」を選択します。
④ 変更・解約したいサブスクリプションを選択します。
⑤ 別のオプションを選択するか、「サブスクリプションをキャンセルする」を選択します。「サブスクリプションをキャンセルする」が表示されない場合は、すでに解約されています (したがって更新されることもありません)。
① Android や Chromebook デバイスで Apple Music App に登録している場合は、Apple Music App を開いてメニューボタン をタップし、「アカウント」>「メンバーシップを管理」の順にタップします。
② スマートテレビで Apple TV をお使いの場合は、「設定」を開いて、「アカウント」>「サブスクリプションの管理」の順に選択します。
無料トライアルは1つのApple IDアカウントにつき初回の1回のみ利用することができるので、2回目以降は利用することができません。無料トライアル終了後に解約して再度登録すると、1ヶ月無料にはならず月額料金を支払うことになります。
無料トライアルが終了すると聴き放題だった曲は全て聴けなくなり、ダウンロード保存していた曲も消えてしまいます。ただし、iTunes Storeで購入した曲やCDから取り込んでApple Musicに同期した曲は残ります。
ここまでApple Musicを1ヶ月間無料で体験する方法と退会方法の解説をしました。
1億曲以上の楽曲や動画コンテンツなど様々なサービスを無料で体験できるチャンスなので是非一度利用してみてはいかがでしょうか。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
支払いの変更方法もご紹介
DIGLE編集部
注意点や睡眠用のプレイリストもご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
Yuya Eto
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料
配信楽曲数は1億曲以上!
配信楽曲数は1億曲以上!
ダウンロードしてオフラインでも聴ける!
※初回登録の場合
HOW TO SUBSCRIPTION